JR新宿駅西口から、小滝橋通りをまっすぐ大久保方面へ10分ほど歩くと、右手に会場の東京都新宿都税事務所がある。
検査が始まる13:00過ぎに着くと、すでに15人ほど待合室で待っていた。受付番号順に診察室に呼ばれて、説明を受けた後に採血の流れ。
保健師さんの親身になった態度に、僕は思わず悩みを漏らした。ゲイであること、ナマでもやったこと。自分がHIVだと思うと、不安でたまらないこと。友達にも、ゲイバーのママにも言えない悩みだ。
すると、保健師さんは「心配する気持ちもわかります」と言って、説明してくれた。「もし陽性だとわかったら、その時はHIVの専門医がいる病院を紹介します。陽性者をサポートする団体も紹介しますので、病気や仕事、セックスのことも相談ができますよ。もちろんここで相談してくださっても構いません。」
安心した。結果が出るまで1週間、じっくり今後のことを考えよう。
検査日時:月2回 隔週木曜日午後1時30分~3時(ホームページでご確認ください)
予約:予約不要(検査日の1ヶ月前から電話での要予約 03-5273-3859 )
検査結果:1週間後
他の性感染症検査:B型肝炎ウイルス、クラミジア、梅毒
住所:東京都新宿区西新宿7-5-8
TEL:03-5273-3859
FAX:03-5273-3820
(新宿区保健所 保健予防課)
■詳しくは保健所ページへ
あんしんHIV検査サーチ
illustration そーちゃん
現在、新型コロナウイルス感染症への対応のため、保健所等でのHIV検査が中止されている場合があります。
HIV検査を受けられる際には、自治体ホームページ等で事前に実施状況をご確認くださいますようお願いいたします。