小田急線本厚木駅北口より「緑ヶ丘」行きのバスで「合同庁舎前」下車。合同庁舎の裏が厚木保健福祉事務所別館だ。
待ち時間が短くスムーズに問診に入れた。問診票の「相談を希望」にチェックを入れると、問診の時に相談できるが、結果待ちの時間帯や結果後にも相談ができる。この日は採血から結果まで約25分。「結果返しは○時○分なので、時間になったら結果返しの部屋の前で待っていてください」と説明された。些細なことだけれど、こうして時間をはっきり教えてもらえると気分が楽だ。
結果は医師から説明を受けた。用紙に沿った説明がわかりやすい。同性愛向けの研修を受けたスタッフがいるという話で、ゲイに理解があった。と言っても、男はゲイだと決めつけるわけではなくフラットな感じ。二丁目には行かない、人前でゲイに見られることに抵抗がある自分でも居心地がよかった。
家から近いし、また行ってもいいかな。今度はもう少し、いろいろ相談してみよう。
検査日時:平日/第2、4木曜日 (祝日を除く)
予約:予約不要
検査結果:1時間後にお知らせします (判定保留の場合は約1週間後)
他の性感染症検査:梅毒
※HIV検査と同時に梅毒の検査を実施。(梅毒のみの検査は実施していません。)
住所:神奈川県厚木市水引2-3-1
TEL:046-224-1111(内線 3228)
FAX:046-221-4834
保健予防課
■詳しくは保健所ページへ
あんしんHIV検査サーチ
illustration そーちゃん
現在、新型コロナウイルス感染症への対応のため、保健所等でのHIV検査が中止されている場合があります。
HIV検査を受けられる際には、自治体ホームページ等で事前に実施状況をご確認くださいますようお願いいたします。